>>運命の彼を引き寄せる。無料音声プレゼントはこちら<<
◆ブログランキングクリック応援お願いします◆

 

ツインレイが歩む7段階&男性が冷たくなる理由4選

 
今回は、
ツインレイ男性が冷たくなる理由
についてお話します。

ごぞんじでしょうか。実は、ツインレイカップルは、出会ってからお互いを一途に愛し続けるのではないのです。

ええ!? とショックを受ける方がおられるかもしれません。

この特別な2人には、いくつもの段階が訪れます。

絆を順調に深めているかと思いきや、最近彼の様子がおかしい…?
と、感じることが多くなる時期があります。

それが、ツインレイならではの試練の始まり、です。

その試練を乗り越える過程で、ツインレイ男性に精神的な変化=成長が訪れます。

もちろん、ツインレイ女性も同じように変化し成長しますが、男性側が特に冷たい態度をとることが多くなります。

 

どうしてでしょう?

ということで、今回は、ツインレイ男性が、ツインレイ女性に冷たくなる理由や時期について解説していきます。

まずは、ツインレイについてご説明しますね。

ツインレイとは、この世に存在する、いわゆる
 

たった一人の運命の相手
 

のことです。 

ツインレイは、生まれる前にひとつだった魂が2つに分かれた存在。

そのため、魂の片割れともいわれています。

「運命共同体」ともいえますね。

なので、出会ったらまたひとつになろうと、魂レベルで強烈に惹かれ合い、愛し合うようになります。

初めて会ったそのときに、まるでかつて恋人同士だったような、 

「わたしは、この人のことをよく知っている」

そんな感覚になったり、大勢の人がいる中で、相手をすぐに見つけることができたりします。

どんなに人がいても、相手が輝いているように見えるので、すぐに分かるんですね。

不思議なことですが、ツインレイであれば、「そういうもの」になるんです。

ただ、すでに相手や自分に恋人がいたり、年齢がとても離れていたりと、なんらかの障害があることも‥‥。

もちろん、そういう障害がないツインレイカップルもいますよ。

いずれにしろ、相手に強く惹かれ、どうしても結ばれたい! という気持ちがどんどん湧いてくるのです。

まるで長い間探していたパズルのピースがあわさったような、そんなツインレイカップルに訪れる試練‥‥。

その試練を乗り越える過程で、ツインレイ男性はかけがえのないはずのツインレイ女性に、冷たい態度を取ってしまうんです。

好きなのに、というよりも、好きだからこそ、と捉えたほうがいいかもしれません。
 

今回は、そんなツインレイ男性が冷たくなる理由や時期について、詳しく解説していきます。

これを知っておくと、状況を客観的に見れるようになりますので、関係改善に繋がるように持っていけたりしますよ。


まず、ツインレイの関係が進む7段階をご説明します。
 

第1段階 出会い

実は、出会ったとき、男性のほうが相手がツインレイであることに気づきやすかったりします。

ただ、男性はツインレイという言葉を知らないことが多いので、魂の片割れだ! 2人はもとはひとつだったんだ! といった発想はほとんどないでしょう。

なんとなく、運命の相手かな? と感じるくらいです。

とはいえ、なんといっても運命の相手、です。

男性がツインレイ女性に積極的にアプローチしていくことになります。

ツインレイ女性は、たとえ彼がタイプではなかったとしても、なぜか心惹かれていきます。

その結果、ツインレイ女性も相手がツインレイ男性であることに気づき、付き合うことになります。
 

第2段階 テスト

出会ってからある程度の期間は、お互いを運命の相手だと認識し、幸せな時間を過ごすします。

ずっと、こんなラブラブで愛に満ちた毎日を送るのだろう、と感じる幸福な日々。

ですが、時間が経ってくると、お互いの意見がぶつかるようになっていきます。

これがテスト段階です。

これまで幸せに過ごしていただけに、お互いに戸惑ったり、葛藤することになるでしょう。

自分を見直したり、言い訳したり、どうして? と混乱することもあるかもしれません。

そして、次の段階に移ります。
 

第3段階 危機

お互いの考えや価値観の違いなどにより、何度も衝突を繰り返します。

同じ魂を持つはずの2人ですが、今世では、肉体や育ってきた環境が違うので、考え方や価値観に相違があって当然です。

この「危機」の段階で、それが明確になっていくんですね。

出会ったときに「この人のことをよく知っている」と感じたのも、相手が大好きなのも、本当のこと。

こんなこと望んでいない、分かってほしいし、分かりたい。

だから相手を責めて、責められもして、後悔して。

こちらも傷ついているけれど、同じように傷ついている相手を見てしまってまた後悔。

今度こそと、何回も話しあおうと思い直して。

けれど、どうにもならない‥‥そんな状態になってしまうんです。

相手のことが好きだからこそ、相手の言動や自分の気持ちに振り回されてしまうのでしょう。
 

第4段階 サイレント期間

ツインレイカップルが物理的に離れ、音信不通になる期間です。

2人にとって一番大きな試練がこのサイレント期間と言われています。

なかには、乗り越えられないことがあるのも事実です。

それくらい、お互いにとってつらく厳しい期間なんですね‥‥。

一般的には、別れを切り出すのは男性のほうが多いようです。
この、別れを切り出した側をランナーと呼びます。

そして別れを切り出されるのは女性が多いといわれています。
こちらをチェイサーと呼びます。

ランナーとチェイサーはそれぞれ別の道を歩みながらも、互いに魂を成長させていき、いつか再会することになります。

ですから、このサイレント期間の過ごし方こそが、今後の2人の運命を決めるといってもいいでしょう。

悲劇のヒロインのように悲嘆にくれ、時が過ぎるに任せては、何も起こりません。

いえ、起こせません。

ツインレイ女性のほうが、魂の成長が早い時期に訪れ、男性をリードする側になることが多いのです。

相手を思いやっていた分、今度は自分を見つめ直し、ポジティブなこと、ネガティブなこと、その両方を持つ自分を受け入れていきましょう。

ただ、中には、サイレント期間がないツインレイカップルもいます。
 

第5段階 手放し  

次のステージは手放しになります。

そもそもツインレイにサイレント期間が必要なのは、それぞれのエゴや依存心を手放すため。

お互いに1人で人生を歩むことで、魂を成長させていくんですね。

だからこそ、2人にとってとても大切で必要な期間。

このときに、何もしないのではその後の展開はないでしょう。

ツインレイ男性は自分の自信の無さや弱さを認め受け入れ、
ツインレイ女性は依存心をなくし、自立していくんです。

つまり、それぞれが自己統合していく段階、なのです。

それがあってこそ、次へ進むことができます。
 

第6段階 覚醒

自己統合を果たすと、ツインレイはそれぞれが覚醒することになります。

魂が大きく成長していくんです。

覚醒と言うと、何か特別なことのように感じる方もいらっしゃるかもしれません。

どのような変化がおとずれるかといいますと、

考え方や価値観が変わり、さらに無用な思い込みから解放され、物事の真意を見抜くことができるようになっていきます。

自分の身も心もとても軽やかで、自分に対しても、世界に対しても、未来に対しても、ポジティブな感覚でいられるように、
また、そんな中でもネガティブな感覚を持つ自分自身を許し、とても愛おしく感じたりします。

自己統合することで、本来の自分という存在を取り戻し、真実の愛にも目覚めることになります。

この段階でサイレント期間は終わりを遂げます。
  

第7段階 統合

サイレント期間が終わり、覚醒が始まっていけば、ツインレイは再会し統合することになります。

自分自身をシェアしあい、2人の魂が一体化していくのです。

統合することで、2人は晴れて、唯一無二のパートナーとなることができます。

お互いに愛しあい、尊敬しあいながら、人生を共に過ごせるようになるんですね。

 

以上が、ツインレイの関係が進む7つの段階になります。


そういった中で、ツインレイ男性が冷たくなるタイミングは、

第2段階
テスト

第3段階
危機

になります。

その状況も期間も、それぞれのツインレイカップルによって変わります。

好きだけど、好きだからこその、試練。

サイレント期間もそうといえばそうなんですが、これはまた別物ですね。

では、この第2、3段階で、ツインレイ男性がどのような態度になるかというと、
 

・急に無口になる

・会うことを避けるようになる

・怒ったり、ひどい言葉を言うようになる

・無視をするようになる
 (既読・未読スルー、LINEブロック、着信拒否)

・約束したことを守らなくなる

・全てをあいまいにする

 
などです。

こうしてみると、される側としては結構つらい状況になりますね‥‥。

でも、する側もつらいということを念頭に入れておくと良いでしょう。

 
ツインレイ男性がどうしてそうなるか? その理由を、次から説明していきますね。
 

 

ツインレイ男性が、冷たくなる理由4選

 

1 かまってほしい

《解説》
ツインレイ男性の愛情表現は、けっこう不器用‥‥。

「好き」や「愛している」の一言すら、ためらってしまったり。

ツインレイ女性がほしい言葉を素直に口に出せないんですね。

そんな彼は、ツインレイ女性にかまってほしいとき、あえて冷たい態度をとることがあるんです。

されたほうはつらいし悲しいし、相手の気持ちを疑いたくもなりますが‥‥

実は、こんなときのツインレイ男性は、かまってちゃん。

そっけない態度、冷たい態度をとっていたとしてもツインレイ女性が好き。

本音としては、自分から甘えるのが恥ずかしいから、あなたから甘えてきてほしいという気持ちでいっぱいなんですよ。

小学生の男の子が、好きな女の子にする態度と似ていますね。

ツインレイ女性から甘えると「待ってました!」と言わんばかりに、素直になります。
(ここは、男性によるところが大きいですが)
 

2 嫉妬している

《解説》
ツインレイ男性は、嫉妬心から、ツインレイ女性に冷たい態度をとってしまうことがあります。

いくらツインレイ女性とはいっても、恋愛以外の友達や趣味や仕事に時間を優先してしまうことがありますよね。

ですがツインレイ男性は、そんなとき、

「なんで僕より他を優先するんだ…」

と嫉妬心が湧いて、拗ねてしまい、ツインレイ女性に冷たくあたってしまうことがあるんです。

嫉妬からくる彼の冷たい態度は、

ツインレイ男性が自分の気持ちに素直になっていなかったり、
自分に自信がなく、不安や恐れから来ている場合がほとんどなのです。

ツインレイ女性としては、そんな彼を「やきもちを妬いてるだけ」と捉えると、振り回されずにゆったりと構えることができそうですね。
 

3 自分が主導権を握っていたい

《解説》
ツインレイ男性は、気づかれないよう装ったりしますが、本当のところ、自分に自信がないんです。

恋愛においては、特にそうなんですね。

また、ツインレイ女性は、ツインレイ男性よりも成長が早いんです。
なので、自分のずっと前を行くあなたを前に、よけい自信をなくしてしまうんです。

にもかかわらず、「主導権は自分が握っていたい」と思っている‥‥

ワガママでビビりなんですね。

相手に主導権を握られてしまうのが怖いんです。

そのせいで振り回されたりするのは嫌だし、相手から離れていかれて失うのも怖い。

だから、常に、主導権を握っていたいんです。

ツインレイ女性への好きの思いが大きいからこそ、主導権を奪われるのが、より一層怖くなっているのかもしれませんね。

この辺も、男の子っぽいといえばそうかもしれませんね。
 

4 ツインレイ女性に劣等感を抱く

《解説》
ツインレイ女性は、ツインレイ男性と出会い、初期の魂の浄化が起き、魂が磨かれます。

エネルギッシュになり、今まで抑えていた自分の才能があふれ出て、不思議な魅力で周囲を惹きつけたりします。

ツインレイ男性は、そんなあなたの輝きを見過ごせません。

自分と比べて、内面でいじけて、冷たい態度を取るようになったりします。

ただ、冷たくあしらっているように見えても、ツインレイ女性が気になって気になって仕方がないんです。

要は、ツインレイ男性は、ツインレイ女性の輝きに劣等感を抱いて冷たくなる、ということです。

 

以上が、

ツインレイ男性が、冷たくなる理由4選

になります。
 

 まとめ

 1 かまってほしい

 2 嫉妬している

 3 自分が主導権を握っていたい

 4 ツインレイ女性に劣等感を抱く

になります。


ただ、ツインレイ男性が冷たい態度を取っているのは、「恐れ」があるからです。

このときツインレイ女性側にも同様の怖れがあり、お互いがお互いの写し鏡になっています。

ただ、ツインレイ女性のほうが成長が早く、ツインレイ男性のほうが遅い、という傾向があります。
 

ですから、

ツインレイ女性が自分をしっかり愛して、自らを癒し自分自身を満たしていくと、

魂レベルで繋がっているツインレイ男性も、少しずつ変化していきます。

だからこそ、まずは自己愛が大切だということですね。
 

ぜひ、参考にしてください。
 

今日も、最後までお読みくださりありがとうございます。

皆さんの幸せを心よりお祈りしております。
 

 

編集 伊藤 珠美
監修 龍 輝