自分を愛するってどうやるの?恋愛運が上がる仕組み。


自分を大切にするってよく聞くけど、どうしたらいいの?

自分を大事にって・・・どうしても前向きに取り組めません。

自分を愛せると恋愛運が上がるって本に書いてあったけど、何から始めたらいいですか?
目次
これが出来たら、きっと幸せになれる!
そう信じて、あなたは頑張らなくちゃ!と思っているのではないでしょうか?
だけど、頑張っても前向きになれないから、かえって落ち込んでしまったり
どうしたらいいのか正解が分からなくて、途方にくれたり。
あなたが行きたいのは、「幸せ方向」
でも、今進んでいるのは「不安方向」
この状態が既に、目的地とは逆の方向に進んでいってしまってますよね。
いつの間にかの「制限」
きっと、あなたは
「前向きになれないなら、私は幸せになれない…」
と思ってしまったのではないでしょうか。
これだと、自分自身に対して「〇〇がないから幸せになれません」という事。
〇〇がない自分を責めているので、どうしても必死になりたくなるモノなのです。
だって、今の自分を「このままじゃダメ!」って思っているって言う事ですから。
そして、そうする事によって、
自分はもう幸せになれないとか、
愛されないとか、
「そうに決まっている!」と強く思い込んで、無意識に自分が幸せになることを制限しているのです。
例えば
・美人でなければ
・可愛くなければ
・痩せていなければ
・若くなければ
・賢くなければ
などなど、その人によって、制限する要因は様々ですね。
自分を自由にしてあげること
そんな時は、ぎゅ~~っと固まってしまった思い込みや制限を解いて、自分を自由にしてあげる事から始めましょう。
前向きになれない自分を愛してないのは、実は他ならぬあなた自身ですからそれを理解して、制限をぱっと手放してみるんです。
どんな私でも幸せになれるし、
どんな私でも愛されるし、
何をやってても私は幸せになれるし、
何かをやらなくても私は愛される。
なぁ~~~~んだ、大丈夫じゃない。
そう、声に出して言ってみましょう。
どんな感じがしますか?
また、いつもこんなあなたでいられたらどうですか?
自分を愛する1歩
愛とは、「そのものを、そのまま自分と一体化させる」という事。
自分を愛するとは、前向きになれない自分も自分の仲間に入れてあげるということなのです。
だから、頑張って前向きになろうとしなくてもいいし、幸せになる為だからと、わざわざ制限を自分に掛ける必要もない。
すると、それが自分を大切にするとか、愛するに繋がっていきます。
そして、自分を愛して、前向きになれない自分も自分の仲間に入れてあげるようになると、恋愛も上手くいくようになります。
結局、すべては「目の前の人や現実=あなたの心の状態」「自分を映し出す鏡」ですから、
自分を受け入れ、深く受容することが出来ると
彼は、ただただ、あなたの心の状態を見せてくれる存在として現れ、恋愛運も上がったというカラクリなのです。
結局、自分の心の中が分からなくなったり、今、どんな状態なのか知りたくなった時は、
自分の周りにある現実を見れば分かるということなのですね。
自分を愛するってどうしたらいいの?
→→→ まずは、どんな自分も仲間にいれてあげよう。
ぜひ、参考に。
編集 田畑 美香
監修 龍 輝
自分の恋愛パターンって意外と分かっていないものです。
分からないから、何を変えていけば良いのか分からない。
LINEの無料診断でいくつかの質問にYES/NOで答えるだけで、自分の恋愛パターンを知る事が出来ますよ。