ネガティブな出来事が起きた時

ネガティブな出来事が起こった時、
皆さんはどのように捉えますでしょうか?

そんな時、
「逆に」という、言葉を付け足して何か文章を作ってみるといいかもしれません。

これ実はとある野球解説者の口癖です。
悪いことが起きた時、「逆に」と付け加えるのです。

例えば、プレーヤーが三振してしまったという場合。
「逆にダブルプレーよりも、よかったですよね~」
という感じです。

つまりネガティブな出来事、感情が起きてきたら
「逆に」を付け加えて、
どう感じるのか、というのをやってみると、楽しくなってきますね。

 

忘れてはいけないこと

また・・・
忘れてはいけないことは、
どんなことが起こっても、
「それを選択したのは自分自身」ということです。

被害者意識は幸せを遠ざけちゃう


多くの人は、毎日を「被害者意識」で生きています。

 

彼氏に傷つけられた・・・
夫が優しくなくて辛い・・・
お給料が安くってなんにも買えない。

などなど。
もちろん、
気持ちはとってもよくわかりますよ。

でも、

「被害者意識」を保てば保つほど、
あなたから遠のいていくのは「幸せ」なんですね。
勿体ないと思いませんか?とっても。

世界の支配者は・・・

 

誰のせいでもなく、
今の状況を選んでいるのは貴女自身。

貴女は「貴女の世界の支配者」なんです。
貴女は貴女の世界を好きに作れるんです。

貴女の世界を作っているのは、
親でも、彼氏でも、友達でもなくて、
いつも「貴女」ですから。

忘れてはいけないことは、
どんなことが起こっても、
「それを選択したのは自分自身」ということです。

「被害者意識」から遠のいて下さい。
「被害者意識」から遠のけば幸せは近づいてきます。

貴女の世界を作っているのは、
親でも、彼氏でも、友達でもなくて、
いつも「貴女」ですから。